世界的に有名な観光都市、京都。あるアンケートなどの情報では今、世界で最も旅行に行きたい都市第一位が「京都市」のようです。
生まれも育ちも京都市の私にはとても誇らしいことです。
ところで京都市には左京区、中京区、上京区、右京区など11の区があり、その一つが北区です。京都市の中で右京区左京区に次ぐ3番目に広い敷地になります。しゃれた街の北山、鴨川など多くの自然と、歴史的建造物もたくあんある地域です。平成27年9月に区制60周年を迎えました。
また北区は、金閣寺、大徳寺、等寺院、わら天神宮、上賀茂神社など有名な神社や寺などが多くあります。また学生の多い街でもあり、その影響もあるのか銭湯が非常に多い街でもあります。その他北区は京都市の中でも住宅地が多い地域です。北山杉も有名。産業では西陣織が盛んで、上賀茂や鷹峯などの畑では京野菜が生産され全国的にも有名です。
歴史的には、794年に平安京が遷都されて以来大きく発展し室町時代から戦国時代にかけて多くの寺院が建てられました。一休さんにもでてくる足利義満が建てた金閣寺は非常に有名。1889年に京都市の誕生、1955年、上京区から分区して北区となりました。
神社や寺:金閣寺 上賀茂神社 船岡山公園 等寺院 上賀茂公園 しょうざん庭園 わら天神宮など
大学:大谷大学 京都産業大学 仏教大学 立命館大学(都市比率では京都市は東京23区につぐ全国2位 人口比率では約10人に1人は大学生と東京23区の18人に1人を超え断トツの1位のようです)
銭湯:船岡温泉 門前湯 紫野温泉 むらさき湯 加茂湯など北区は銭湯が多く営業時間も最長午前3時までと遅くまで営業している銭湯があるのも特徴です。船岡温泉などは外国人客が非常に多く、京都市の多くの銭湯の中でも非常に有名です。このように銭湯は文化として京都市の庶民の憩いの場、観光客の癒しの場としても広く愛されています。